稽古場日誌最終日
おはようございます!
熊谷です!
さ!
タイトル通りです!
ついに、ついに…!!
稽古最終日でございますー!!(*≧∀≦*)
いつのまにやらもう稽古最終日!
5月から始まった稽古ももう二ヶ月経ったのです!
今年は地震やら大雨やらで稽古が何回か飛ぶ、
ということがありましたが、
ついにここまで来ました!
もちのろんで全員揃ってますからね!
スタッフさんも、
演出補、牛丸さん、
音楽家、マツキさん、
照明、檜木さん、
音響、大西さん、
制作、村瀬さんと、
こちらも勢揃いで……
通し稽古!
始めます!!!
さすがに衣装着ているので本日も稽古風景の写真はありませんが、
キャスト勢揃いの、懐かしい読み合わせの写真を!
もうこのときから二ヶ月経つのですよ!
あっという間ですね!
約半月ほどの読み合わせに始まり、
交通整理の稽古、
立ち稽古に入りつつもアンサンブルの動きをつける稽古がまず先にあってから、
画作りをじっくりと進めていく。
売れっ子座組のため、なかなか人が揃うことも難しかったのですが、
それはそれで進めてきた稽古の集大成!
通し稽古にみんな気合いが入ります!
おお…!
やっぱりこれまでの成果ですね!
お芝居前半は演出の望み通り、
テンポよく会話が進められ、ほどよいわちゃわちゃ感。
統一感の必要なアンサンブルの動きと、
我らが音楽家、マツキさん作曲の怪しげな七拍子のテーマ曲。
そんでもって、こっからが長い!
今回のお芝居で最も見せたい後半30分の、じっくりとしたお芝居!
いい感じに仕上がってきています!
溜めようと思えば、
いくらでも溜められてしまう、今回の「カーゴ・カルト」!
だがそれは演出、沢渡さんはしません!
だって面白いお芝居見てほしいから!
面白いもの見れたと思ってほしいから!
この、これまででもかなり手強い、
岩橋さんの台本「カーゴ・カルト」と、
戦い続けてきたこれまでの稽古!
もうお見せできる作品としてはかなりのものに出来上がっている!
あと沢渡さんが気にしているのはランタイムだけなのです!
さて、その気になる最終稽古のランタイムは…!?
一時間58分!!
お?
二分縮まっている!!
たった二分?
とは思うなかれ!
ちょいちょいセリフ引っ掛かってたり出にくかったりしたところはあっても、
全員揃った状態での初めての通し!
シーンが丸々抜けてもいないのに二分縮まっているんです!
さすがに演出はご満悦!
「もうほぼ完全にお客さんとして見てしまっていた。
もう一息詰められるとこ詰めましょう!
この作品が一時間と52、53分で終われたら、絶対に名作になります!」
断言いたします!
もうこの時点でもとっても面白い!
だがしかし!
更にタイムを縮まられれば、
お客さんにより「面白かった!」と思ってもらえる作品になるというのです!
さ!
そんな劇団第一主義の最終稽古はこれにて終了!
↓↓↓↓↓
―――私は、すくわれないのですか?
―――それはひみつなのだ。
劇団第一主義 新生第四回公演
「カーゴ・カルト」
作、岩橋貞典(オリゴ党)
演出・補綴、沢渡健太郎
**キャスト**
古田里美
ことぶきつかさ
村尾オサム(遊劇体)
石田龍昇(劇団伽羅倶梨)
福田真也
上田裕之(イズム)
宮本円(フラワー劇場)
つぼさかまりこ(演劇集団あしたかぜ)
寿葬屋(ストロベリーソングオーケストラ)
三澤健太郎
石野りく(劇団五期会)
北岡里都(劇団五期会)
熊谷香月
**スタッフ**
照明、檜木順子
音楽、マツキクニヒコ(フラワー劇場)
音響、大西博樹
大道具、株式会社 しの家
衣装協力、都島桃太郎
演出補・舞台監督、牛丸裕司(劇団五期会)
制作助手、飯田智恵(劇団斬音)
制作、村瀬静
**日時**
2018.7.25(水)~29日(日)
25日(水) 19:30
26日(木) 19:30
27日(金) 19:30
28日(土) 14:00/19:00
29日(日) 14:00
**会場**
in→dependent theatre 1st
→http://itheatre.jp/access.html
〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋5丁目12-4 インディペンデントシアター1st
※大阪メトロ、堺筋線「恵美須町」駅、
1B西出口、左手(南)より徒歩1分
**料金**
前売/当日 2500円
**チケット予約**
https://ticket.corich.jp/apply/91921/
↑↑↑↑↑
劇団第一主義も、
新生で立ち上げてもう四回目!
これまで以上に渾身の作品をお送りいたします!!
まだまだご予約絶賛受付中!
もし急遽時間が空いて、
「観に行きたいけど大丈夫かな…」と思っても是非ご安心ください!
どの回も当日券お出しする予定です!
予約も当日券も、お値段は変わりありませんので、
是非是非!ご遠慮なく!
お越しくださいませっ!!
これまでの稽古場日誌、
熊谷香月がお送りいたしました!
これまでのご愛読、ありがとうございました!
さ!
ついに始まるぞ。
劇団第一主義「カーゴ・カルト」!
皆様のご来場、
お待ちしております!!(*≧∀≦*)