おはようございます。
熊谷です✨
さて!
今日も今日とて稽古です!
がんがん密度を上げて参りますよ!
と、本日はお昼に買い出しをして、
小道具も少し揃えることができました。
衣装協力の都島桃太郎さんも本日はいらしてますので、
そこの擦り合わせも行った上で、
稽古開始!
と、その前に…
お帰りなさいませ‼
平本さーんっ(*≧∀≦*)
我らが売れっ子座組の一人、
平本さんもつい先日、別の劇団さんでの公演を終えられたばかり。
久々の参戦ということで、
本日は平本さんのところをメインに、
衣装の様子も見たいシーンもやっちゃいますよっ(*^^*)
久々の平本さん、
こちらのシーンはまだ台本を持っていらっしゃいますが、
他のシーンでは持っていないことのほうが多い!
先日あれだけの舞台を終えられたばかりだというのに…!
さすが我らが大女優、平本真弓さんです!(*≧∀≦*)
と、
ここで大事なことが…!
今回必須!
注文していた、大道具(?)な感じの椅子が出来上がってきましたー!
注文先は、もちろん!
我らが第一主義の立ち上げメンバー、もとい前主宰!
篠原さんでございます(*≧∀≦*)
前回の公演でも特別仕様の白い箱馬を作ってくださった篠原さん。
現在は個人経営の大道具会社「しの家」を営んでいらっしゃいます。
奥さんのさゆみさんと、
この大きな椅子を稽古場で組み上げて早速ちょっと使ってみます✨
…お、おぅ…
注文通り、いえ、注文以上の出来映えはもとより、
椅子の背もたれがあの背の高いことぶきさんを危うく隠してしまうほどの高さ!
初めて使ってみて、やらいでか!
早速その椅子を使ってネタを突っ込んできました!
さすが“笑いの変態”ことぶきつかささんです!
前から見ている演出、制作、音楽家大ウケです(笑)
ちなみにですが、こちらの椅子、
ワンシーンしか使わないのでこちらも見逃し厳禁!
ワンシーンしか使わないのに発注したの!?
「ええ、もちろんです(笑)」By演出、沢渡さん
これらのシーンを少し多目にやって、
本日の稽古は終了!
いい感じに小道具も揃ってきました!
この調子で衣装も本格的に固めて参りますよ!
ではまたっ