寒いので昼から風呂に入って気分転換をする沢渡です。
家の本がですね〜多くて困っているのです。
事務所に持っていく計画はあるのですが、我が家の本は奥さんと共通で読んでる本も多くありまして
選別に時間がかかるのですよ。
元々多趣味なものですから本のジャンルも多岐にわたっております。
小説に始まって演劇関係、映画、アニメ、バイク、車、カメラ、オーディオ、音楽、自己啓発、宗教
熱帯魚に果ては家庭園芸まで…
これがね〜まだ読むんですよ私。
基本的に本は全て資料って考え方なので、いきなり読みたいとか見たいとかなるんです。
そうなると出来るだけ手元に置いておきたい。
が…すでに許容範囲を超えております。
許容範囲を超えているのは本だけが原因ではないのですがね。
ギターやらキーボードやらも原因だな…
古いパソコンも数台転がってますし。
典型的な物を捨てられない人なのか私。
断捨離って難しいね。
コメントをお書きください